明石市東野町の内科、循環器内科|江本内科循環器科医院

  • HOME
  • 「特定健診」の情報
「特定健診」の情報

【特定健診、特定保健指導について】

平成20年4月から、までの被保険者、被扶養者を対象とする内臓脂肪型肥満(メタボリック症候群)に着目した健診および保健指導「特定健診・特定保健指導」が始まりました。

■これは早期発見により生活習慣病を予防することを目的とした健診です。

■40歳から74歳までのすべての方が対象となります。

■検査はまず腹囲やBMIで内臓脂肪の蓄積を調べます。他にも血圧・血糖・脂質・尿検査・肝機能検査、そして喫煙歴などの生活習慣などの問診が行われます。その結果からメタボリック症候群の危険性のレベルを判定します。

当院でも「特定健診」を実施しております。お問い合わせ等ありましたら、お電話にてお願いいたします。

【特定健診、特定保健指導の流れ】







基本的な健診

■質問(問診)
■血圧測定
■血液検査(脂質・血糖・肝機能)
■身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)
■検尿(尿糖・尿蛋白)
 

詳細な健診

■貧血検査
■心電図検査
■眼底検査
※必要な場合のみ
 

受診者の階層化(自動判定)および結果通知
・健診結果を基に特定保健指導の対象者のリスト作成し、特定健診データと共に保険者へ送付します。
・結果通知には、メタボリック症候群の判定結果を記載し、保健指導等の情報を同梱します。
 
 

生活習慣の改善の必要が
低い人

 
生活習慣の改善の必要が
中程度の人

 
生活習慣の改善の必要が

高い人

   






情報提供
今後も健康的な生活を送るための生活習慣の見直しや改善に役立つ情報を提供。

 
 
動機付け支援
メタボリック症候群のリスクが出始めた方です。
1回の保健指導により、ご自分で生活習慣の問題・改善点に気付き、目標を設定し、それらを行動に移すための支援をします。

 
積極的支援
メタボリック症候群のリスクが複数ある方です。3~6カ月間積極的に保健指導が行われます。健診結果の改善に向け、実験できる目標をご自分で立て、継続的な実行ができるように支援します。

当院では特定健診・特定保健指導のうち、特定健診のみ実施しています。